• 検索結果がありません。

会議資料 佐久市地域公共交通会議・佐久市地域公共交通確保維持改善協議会(平成22年度・平成23年度) | 佐久市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "会議資料 佐久市地域公共交通会議・佐久市地域公共交通確保維持改善協議会(平成22年度・平成23年度) | 佐久市ホームページ"

Copied!
39
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

地域公共交通確保維持改善事業

調査事業

佐久市生活交通ネットワーク計画策定調査業務

実施計画

久 地域公共交通確保維持改善協議会

.目的

本業務

地域公共交通体系

再構築を図る

生活交通ネットワーク

計画

計画

いう

を策定

るた

調査を実施

ある

再構築にあたっ

基本的

考え方

内地域公共交通体系

見直

し方針

に基

.補助事業の活用

地域公共交通 確保維持改善事業費補助金交付要綱

に基

く補助事業

を活用し

実施

.事業実施主体

本事業

実施主体

補助金交付要綱に

協議会

られ

いるこ

本協議会が事業を実施

.調査業務の内容

内公共交通

実態調査

現況

位置ン地勢

人口ン世帯

状況

施設分

道路現況等

を整

公共交通

運行状況につい

民間交通事業者へ

ヒアモン

エや資料提供を受け

公共交通を

り巻く実態につい

りま

民アンケート調査等

民アンケート調査

日常生活に

ける交通手段や公共交通 利用目的につい

把握

共交通に対

る意見ン要望等を把握

るこ

を目的

民アンケートを

実施

実施対象

世帯

高校生

対象概要

4,000

世帯

350

抽出方法

無作為抽出

民基本台帳

20

歳以上

各高校へ別途依頼

7

ら各校

50

回収方法

郵送配

ン郵送回収

各高校へ別途依頼

内容

ン世帯各人

属性

ン世帯各人

日常生活行動

交通手段

ン公共交通利用に対

る考

えや満足度

ン公共交通へ

要望

ン個人

属性

ン通学等

交通手段

(2)

公共交通利用者ヒアモンエ調査等

公共交通機関

民間路線バス

内巡回バス

廃止代替 バス

タマ

ンチタクシー

鉄道

利用者にヒアモンエ調査等を実施

公共交通全路線

主要バス停ン鉄道駅

対象

利用者

乗降者

方法

調査員が 公共交通 機関 に乗車

公共 交通利用 者を 対象に

ヒアモン エ

アン ケー ト等を

行う

調 査 員 が 主 要 バ ス 停 や 鉄 道 駅 に

待機し

公共交通機関

乗降者を

対象にヒアモンエ

アンケート等

を行う

関係機関へ

ヒアモンエ調査

医療ン教育ン福祉ン商工等関係機関

民間交通事業者等へヒアモンエを実

施し

各機関へ寄

られ

いる利用者

ニーゲ

各機関

公共交通へ

要望

等を把握

地区懇談会

計画

素案段階

策定段階

内を数地区に分け

地区懇談会を行う

意見ン提言募集

地域公共交通体系

見直しに関

る情報を

広報誌や

ビームヒージ等

公開し

意見や提言を募集

調査

りま

作業を通

課題

整理を行い

内地域公共交通体

あり方につい

りま

生活交通ネットワーク計画

作成

調査

りま

を踏まえ

実際

運行に向けた

生活交通ネッ

トワーク計画を作成

報告書ン概要版作成

アンケート結果等

た全体報告書

概要をま

た概要版を作成

.調査業務の委託

計画

策定に あたり

高度

専門知識

技術力を必要

る 業務につい

(3)

ュール

月 5月 月 7月 8月 月 月 月 月 月 月 月 ■各種準備等

調査業務計画等準備 補助金交付申請

調査業務委託業者選定契約 ■各種調査等

市内公共交通実態調査 市民アン ト調査

利用者 関係機関 アリン 調査 地区懇談会

■交通施策の検討 課題の整理

生活交通ネットワ ク計画の作成 ブリックコメント

報告書 概要版作成 ■会議等

地域公共交通確保維持改善協議会

(4)

参考資料

関係機関ヒアリング調査の対象候補

ン医療機関

病院

医師会

ン教育機関

高校

PTA連合会

ン福祉機関

高齢者団体

障がい者団体

ン商工機関

商工会議所

商工会

商店会

ン民間交通事業者

バス会社

タクシー会社

(5)

佐久市生活交通ネットワーク計画策定調査における市民アンケート調査実施概要 案

久 地域公共交通確保維持改善協議会 目的

民 日常生活に ける公共交通 利用実態 公共交通に対 る意見ン要望等を把握

し 今年度作成 る 久 生活交通ネットワーク計画 に 映 るこ を目的 る

調査対象者及び調査対象数等

世帯対象アンケート 高校生対象アンケート 種類を実施 る

世帯対象アンケート

ン対象数:4,000世帯

ン抽出方法: 民基本台帳 ら無作為抽出 20歳以上

ン配 及び回収方法:郵送配 郵送回収

ン回答方法:抽出された本人が全 記入

ン質問項目:居 地区 高校生以上 家族構成員全 属性ン日常生活行動ン公

共交通利用に対 る考えや満足度 公共交通に対 る意見ン要望

※アンケート内容 詳細 別紙 資料2-2 り

高校生対象アンケート

ン対象数:350人

ン抽出方法:各高校へ別途依頼 内7校 ら各校50名 つ

ン配 及び回収方法:各高校を通 配 回収

ン質問項目:居 地区 通学等交通手段 公共交通に対 る意見ン要望

※アンケート内容 詳細 別紙 資料2-3 り

回答期間

世帯対象アンケート

約 ヶ月間

高校生対象アンケート

依頼 ら返送ま 約10日間

回収率と回収率向上の方法

想定回収率:55%

回収率向上 方法:督促状 発送 広報誌 アンケート実施周知

実施時期

(6)

家族の皆様 い 聞 ま

住まいの地区 該当 地区の番号 ○を 行政区名を 書 く い

1 浅間地区 2 沢地区 3 中込地区

4 東地区 5 臼田地区 6 浅科地区

7 望月地区

自宅 最寄 のバス停 鉄道駅ま の交通手段 時間 のく い

ま そのバス停名 駅名を分 範囲 書 く い

記入例

最寄 のバス停ま 徒歩 10 分 バス停名 勝間

最寄 のバス停ま 分 バス停

最寄 の鉄道駅ま 分 鉄道駅

家族のう 現在同居 い 高校生以上の方の構成 い 教え く い

該当 の ○ま 記入く い

記入欄 足 い場合 年上の方を優先 記入く い

1 男性 農業 会社員 公務員 自営業 ート ゙ ト

2 女性 5 専業主婦 大学 短大生等 7 無職

8 その他

1 男性 農業 会社員 公務員 自営業 ート ゙ ト

2 女性 5 専業主婦 高校生 部活あ 7 高校生 部活 し

8 大学 短大生等 無職

その他

1 男性 農業 会社員 公務員 自営業 ート ゙ ト

2 女性 5 専業主婦 高校生 部活あ 7 高校生 部活 し

8 大学 短大生等 無職

その他

1 男性 農業 会社員 公務員 自営業 ート ゙ ト

2 女性 5 専業主婦 高校生 部活あ 7 高校生 部活 し

8 大学 短大生等 無職

その他

1 男性 農業 会社員 公務員 自営業 ート ゙ ト

2 女性 5 専業主婦 高校生 部活あ 7 高校生 部活 し

8 大学 短大生等 無職

その他 1

家族 様

無 歳

家族 様

無 歳

家族 様

無 歳

自ら自

運転 る

車 ゙ クの 暼無

記入者様

無 歳

家族 様

無 歳

質問

質問

質問

性別 年齢

職業

自動車 免許の 暼無

公共交通

アンケート調査

世 用

(7)

日常生活 け 外出行動 交通手段 い 聞 ま

の質問 質問 答えい い 家族の方そ い 回答を 願い ま

普段 平日:月~金 の生活 け 代表的 外出行動 交通手段 い 以 の選択肢

の番号等を 次ペー の回答欄 記入く い

ア 代表的 外出目的を1 選びく い

通勤 通学 朝また 部活 ある方 通学 部活 い方

買い物 5 通院 レジャー 娯楽

7 銀行 市役所等 8 営業 業務 塾 習い事

その他 行動目的を回答欄 記入 い

イ 代表的 外出の頻度を1 選びく い

毎日 ~ 日 回程度 間 回程度

ヶ月 ~ 回程度 5 ヶ月 回程度 年 ~ 回程度

7 その他 具体的 頻度を回答欄 記入 い

ウ 代表的 外出の際の外出時間を 聞 せく い

エ 代表的 外出の方面の番号 具体的 目的地 地名等 施設名称 を 記入く い

目的地 複数 場合 滞在時間 最 長く 行動を 答えく い

佐久 駅周辺 佐久市役所周辺 各支所周辺 その他佐久市内

5 小諸市 御代田町 7 軽井沢町 8 立科町 佐久穂町

東御市 上田市 その他 回答欄 記入 い

オ 代表的 外出の際の交通手段を 選びく い 交通手段 複数の場合 目的地ま 利用

順番 全 の番号を記入 最 移動距離の長い の ○を く い

徒歩 自転車 バイク

自動車 自ら運転 5 家族等 る自動車送迎 タクシ イヤ

7 鉄道 8 民間路線バス 市内巡回バス

デマンドタクシ スク ルバス 高齢者 障 い者外出支援 ー ゙

その他 具体的 手段を 記入 い

外 出 目 的

質問

外 出 頻 度

外 出 時 間

家を出 時間 宅 時間を 回答欄 直接 記入く い

目 的 地

交 通 手 段

(8)

ペー の選択肢 番号等を選 の回答欄 記入く い

その他 を選択 方 直接 内容を 書 く い

家族 様

出発時間 番号

帰宅時間 具体的 目的地 帰宅時間 具体的 目的地

家族 様

出発時間 番号

家族 様

出発時間 番号

帰宅時間 具体的 目的地 帰宅時間 具体的 目的地

家族 様

出発時間 番号

家族 様

出発時間 番号

帰宅時間 具体的 目的地 帰宅時間 具体的 目的地

記入者様

出発時間 番号

記入例

5

3

出発時間 番号

5

8:30

4

帰宅時間 具体的 目的地

12:00

相生町の□□

7:30

1

帰宅時間 具体的 目的地

17:30

野沢の○○高校

イ 外出 頻度

ウ 外出 時間

目的地 交通手段

記入例

2

1

出発時間 番号

質問 の回答欄

(9)

休日 土日祝日ま 勤 等 休 の日 け 代表的 外出行動 交通手段

い 以 の選択肢の番号等を 次ペー の回答欄 記入く い

ア 代表的 外出目的を1 選びく い

買い物 通院 レジャー 娯楽

塾 習い事 5 その他 行動目的を回答欄 記入 い

イ 代表的 外出の方面の番号 具体的 目的地 地名等 施設名称 を 記入く い

目的地 複数 場合 滞在時間 最 長く 行動を 答えく い

佐久 駅周辺 佐久市役所周辺 各支所周辺 その他佐久市内

5 小諸市 御代田町 7 軽井沢町 8 立科町 佐久穂町

東御市 上田市 その他 回答欄 記入 い

ウ 代表的 外出の際の交通手段を 選びく い 交通手段 複数の場合 目的地ま 利用

順番 全 の番号を記入 最 移動距離の長い の ○を く い

徒歩 自転車 バイク

自動車 自ら運転 5 家族等 る自動車送迎 タクシ イヤ

7 鉄道 8 民間路線バス 市内巡回バス

デマンドタクシ スク ルバス 高齢者 障 い者外出支援 ー ゙

その他 具体的 手段を 記入 い

目 的 地

交 通 手 段

質問

外 出 目 的

(10)

ペー の選択肢 番号等を選 の回答欄 記入く い

その他 を選択 方 直接 内容を 書 く い

具体的 目的地

具体的 目的地

番号

具体的 目的地

佐久平駅近くの

ャスコ

番号

具体的 目的地

具体的 目的地

家族 様

番号

家族 様 家族

番号

家族 様

番号 番号

具体的 目的地

家族 様 記入者様

1

ウ 交通手段

記入例

4

質問 の回答欄

ア 外出 目的

1

具体的 目的地

イ 目的地

(11)

現在の公共交通利用 対 考えを 聞 ま

の質問 質問 答えい い 家族の方そ い 回答を 願い ま

質問 -1の オ 交通手段 ま 質問 - ウ 交通手段 公共交通を利用 答えの方

選択肢 ~ を 選びの方 質問 を 答えく い

質問 -1の オ 交通手段 質問 - ウ 交通手段 公共交通をま く利用 い 答えの

方 選択肢 ~ を選 い い方 質問 を 答えく い

ア 公共交通を利用 理由を1 選びく い

便利 ら 安心 安全 ら

目的地ま 早 着 ら 目的地ま 目的地近 ま 公共交通 ある ら

5 目的地ま 遠 その区間 公共交通 っ いる ら 他 自らの移動手段 い ら

7 その他 回答欄 記入 い

イ 公共交通 対 満足度を1 選びく い

満足し いる まあまあ満足し いる やや不満を感 る 不満 ある

ウ 公共交通 対 満足度 不満 ま 回答 方 い その理由を1

選びく い

乗 たい時 乗 る便 い ら 目的地ま の時間 る ら

自宅の近 乗 降 する場所 い ら 乗 の接 悪い ら

5 運賃 高い ら 段差等 あ 乗 降 不便 ら

7 その他 具体的 理 を回答欄 記入 い

エ 公共交通を利用 い理由を1 選びく い

目的地 近い ら 公共交通 も便利 ら

送迎し る人 時間 方向 ら 行 たい目的地ま 公共交通 い ら

5 乗 たい時 乗 る便 い ら 8 自宅の近 バス停 鉄道駅 い ら

公共交通 運賃 高い ら 公共交通 時間 る ら

公共交通機関 うしの接 悪 不便 ら 他の人 の乗合 嫌 ら

段差等 あ 乗 降 不便 ら その他 回答欄 記入 い

オ 公共交通を利用 条件 最 近い のを1 選びく い

行 たい目的地ま 公共交通 出来る 乗 たい時間 公共交通 走る

自宅の近 バス停 鉄道駅 出来る 運賃 安 る

5 公共交通の時間 短縮 る 公共交通機関 うしの接 る

7 乗 降 の段差等 解消 る 8 公共交通を利用する も い

その他 回答欄 記入 い

質問

利 用 し

い 理

利 用 す る 条 件

質問

利 用 す る 理

満 足 度

不 満 の 理

(12)

ペー の選択肢 番号等を選 の回答欄 記入く い

その他 を選択 方 直接 内容を 書 く い

家族 様 家族

様 家族

様 家族

様 家族

様 記入者様

記入例

4

1

ア 利用する理

イ 満足度

ウ 不満の理

利用し い理 利用する条件

記入例

5

3

3

質問 の回答欄

(13)

今後の公共交通のあ 方や要望 い 聞 ま

の質問 家族の 意見 回答を 願い ま

佐久市 市 補助金や委託金を支出 い バス路線等 廃止代替バス 市内巡回バス

デマンドタクシー スクールバス 高齢者 い者外出支援サービス等 の運行や維持の

年間約 億 千万 市民1人当 年間約 の市税を投入 いま の金額

い う 考え 該当 番号 ○を く い

1 妥当 金額 思う

2 支出をもっ 少 すべ

3 支出 もっ 多 も構わ い

4 わ ら い

5 その他

現在運行 い バス路線等 民間路線バス 廃止代替バス 市内巡回バス デマンド

タクシー等 への対応 う 考え 該当 番号 ○を く い

1 利用者数の少 い路線バス等 い あ 方を見直し 場合 っ 運行本数の削減や

路線の廃止もやむを得 い

2 公共交通 大 あるの 現状の運行本数 路線 維持すべ

3 利用者の利便性を高 た 新た 利用者を増やすた 運行本数や路線を増やす方向

見直すべ

4 わ ら い

5 その他

家族 公共交通の位置 け の う の

該当 番号 ○を く い

1 現在 も必要不可欠 要 移動手段

2 現在 特 必要性を感 い 将来高齢 った 必要 移動手段

3 現在も将来も特 必要性を感 い

4 その他

質問

質問

(14)

今後の公共交通 対 要望を 重要度の高い のを ま 選び あ ま 番号

内 い の具体的 内容を回答欄 記入く い

1 増便し しい 増便し しい運行区間 路線 等

2 土日祝日 も運行し しい 運行し しい区間 路線 等

3 イヤを改善し しい 改善し しい運行区間 路線 等 希望する イヤ

4 運行経路を変更し しい 変更し しい運行区間 路線 等 立 寄っ しい施設 等

5 乗 を改善し しい 改善し しい乗 場所や鉄道駅 等

6 運賃を安 し しい 安 し しい交通手段 路線 料金等

7 利用者の数 応 た大 のバス 運行し しい 中型 小型 乗車定員等

8 デマンド方式等の新しい運行方式 し しい デマンド方式の説明 あ ます

9 環境面 配慮した運行をし しい

10 現状 満足し いる

11 その他 具体的 内容を回答欄 記入 い

記入例

番号 1 内容 ○○へバス く行くの △△線の運行本数を増や ほ い

番号 内容

番号 内容

今後の公共交通利用促進 向け 重要度の高い 考えの のを 選び 番号 ○を

く い

1 わ やすい運行 イヤ 路線図等の作成 配

2 市や交通事業者 関係団体 地域懇談会等を開催し 利用 を呼び ける

3 市の ム や広報誌 積極的 PRする

4 自動車を利用し いる人 自らの意思 たま 公共交通を利用する

5 企業や官公庁 ノ マイカ デ の実施 取 組む

6 小中学校の学習の一環 し 小 こ ら公共交通を利用する意識を育む

7 その他

質問 質問

(15)

そのほ 公共交通 関 意見 要望等 いま 記入く い

以上 質問 終わ

協力い 誠 あ う いま

(16)

あ 自身の い 聞 ま

住まいの地区 該当 地区の番号 ○を 行政区名を 書 く い

1 浅間地区 2 沢地区 3 中込地区

4 東地区 5 臼田地区 6 浅科地区

7 望月地区 8 佐久市外 市町村 :

あ の性別 該当 番号 ○を く い

1 男性 2 女性

あ 何年生 該当 番号 ○を く い

1 年生 2 年生 3 年生

自宅 寮 通う高校ま く いの距離 通学経路の距離

自宅 寮 ら高校ま 約 m

通学 片道 く いの時間 ま

片道約 分

登 校の時間 そ何時

朝家を出る時間

帰宅時間

部活動 いま 該当 番号 ○を く い

部活動の有無

1 し いる 2 し い い

質問 質問

質問

質問

質問

質問

質問

公共交通

アンケート調査

高校生用

(17)

通学の際の交通手段 い 聞 ま

通学の際の交通手段を 選びく い 交通手段 複数の場合 高校ま 利用 順番

全 の番号を記入 最 移動距離の長い の ○を く い

その他の場合 回答欄の 内 具体的内容を 記入く い

1 徒歩 2 自転車 3 バイク

4 家族等 る自動車送迎 5 鉄道 6 バス

7 その他

記入例 番号 2

記入例 番号 1 5 2

回答欄 番号

質問 家族等 自動車送迎 送迎 い 方 答え

く い

送迎 う理由 い あ ま 番号 ○を く い

1 行 たい目的地ま 公共交通 い ら 2 公共交通 時間 る ら

3 乗 たい時間 公共交通 走っ い い ら

4 自宅の近 バス停 鉄道駅 い ら

5 送迎し る人 時間 方向 ら

6 バス 鉄道の接 悪い ら 7 公共交通 運賃 高い ら

8 他の人 の乗合 嫌 ら 9 安心 安全 ら

10 その他

送迎 く 人の負担の程度 い あ ま 番号 ○を く い

1 負担 大 そう 2 大した負担 そう 3 わ ら い

今後の家族等 自動車送迎 い あ ま 番号 ○を く い

1 このまま送迎を け もらう

2 公共交通 整備 利用しやす 利用したい

3 わ ら い

質問

(18)

質問 鉄道やバス の公共交通を利用 い 答え 方 答えく い

満足度 い 選び の回答欄 番号を 書 く い

1 満足し いる 2 まあまあ満足し いる

3 やや不満を感 る 4 不満 ある

上の質問 不満 ま 回答 方 その理由を 選び の回答欄

番号を 書 く い

1 乗 たい時 乗 る便 い ら 2 目的地ま の時間 る ら

3 自宅の近 乗 降 する場所 い ら 4 乗 の接 悪い ら

5 運賃 高い ら 6 段差等 あ 乗 降 不便 ら

7 その他 回答欄 内容を 書 い

記入例

利用し いる公共交通の種類 バス JR小海線

3 7 発着時間 るこ ある ら

回答欄

通学以外 の公共交通利用状況 い 聞 ま

通学以外 の鉄道やバス の公共交通利用状況 い 該当 番号 ○を く い

JR小海線

頻度

1 毎日 2 ~ 日 回程度 3 間 回程度

4 ヶ月 ~ 回程度 5 ヶ月 回程度 6 年 ~ 回程度

7 まった 利用し い 8 その他

目的

1 休日の部活 2 買い物 3 レジャー 娯楽

4 塾 習い事 5 その他

バス 頻度

1 毎日 2 ~ 日 回程度 3 間 回程度

4 ヶ月 ~ 回程度 5 ヶ月 回程度 6 年 ~ 回程度

7 まった 利用し い 8 その他

目的

1 休日の部活 2 買い物 3 レジャー 娯楽

4 塾 習い事 5 その他

今後の公共交通のあ 方や要望 い 聞 ま

あ 公共交通の位置 け の う の

該当 番号 ○を く い

1 現在 も必要不可欠 要 移動手段

2 現在 特 必要性を感 い 将来高齢 った 必要 移動手段

質問

質問 質問

(19)

今後の公共交通 対 要望を 重要度の高い のを ま 選び あ ま 番号

内 い の具体的 内容を回答欄 記入く い

1 増便し しい 増便し しい運行区間 路線 等

2 土日祝日 も運行し しい 運行し しい区間 路線 等

3 イヤを改善し しい 改善し しい運行区間 路線 等 希望する イヤ

4 運行経路を変更し しい 変更し しい運行区間 路線 等 立 寄っ しい施設 等

5 乗 を改善し しい 改善し しい乗 場所や鉄道駅 等

6 運賃を安 し しい 安 し しい交通手段 路線 料金等

7 利用者の数 応 た大 のバス 運行し しい 中型 小型 乗車定員等

8 デマンド方式等の新しい運行方式 し しい ※デマンド方式の説明 下 あ ます

9 環境面 配慮した運行をし しい

10 現状 満足し いる

11 その他 具体的 内容を回答欄 記入 い

記入例

番号 1 内容 ○○へバス く行くの △△線の運行本数を増や ほ い

番号 内容

番号 内容

デマンド方式

利用したい人 乗 たい路線 乗る場所 目的地 を事前 電話予約し

乗合 送迎する方式 をいいます

予約 い 運行しま の 余分 経費の削減 ます

一方 事前 必 予約 必要 こ や 予約 付体制 経費 った します

現在 市内 望月地区 生活路線バスの代替輸送事業 し 市 ら委託 た

タクシ 事業者 運行し います

利用する前日ま 電話 乗 たい路線 時間 乗る場所 停留所 を

運行タクシ 事業者 連絡し 運行 います

望月地区デマンドタクシ 質問

質問 の回答欄

タクシ 事業者

予約

(20)

今後の公共交通利用促進 い う の 効果的 考え

該当 番号 ○を く い

1 わ やすい運行 イヤ 路線図等の作成 配

2 市や交通事業者 関係団体 地域懇談会等を開催し 利用 を呼び ける

3 市の ム や広報誌 積極的 PRする

4 自動車を利用し いる人 自らの意思 たま 公共交通を利用する

5 企業や官公庁 ノ マイカ デ の実施 取 組む

6 小中学校の学習の一環 し 小 こ ら公共交通を利用する意識を育む

7 その他

そのほ 公共交通 関 意見 要望等 いま 記入く い

以上 質問 終わ

協力い 誠 あ う いま

(21)

公共交通に関するアンケート調査

参考資料

市が運行補助 委託する金額と利用者数の実績 成 度

各事業の概要

③ マン タクシー 望月地区 の補足説明

タマンチ方式

利用したい人が 乗りたい路線 乗る場所 目的地 を事前に電話予約し 乗合 により送迎 る方式 をいいま 予約が い 運行しま ん 余分 経 費 削減に りま 一方 事前に必 予約が必要 こ や 予約受付体制に経費が

ったりしま

タマンチ方式 イメージ図

タ クシ 事業者

予約

目的地

世帯アンケート依頼文 裏面に掲載

市民アンケート参考資料

補助額 委託額

廃止代替バス 50,685 86,613 延べ人数

市内巡回バス 29,957 21,352

デマンドタクシ 望月地区 891 425

スク ルバス スク ルタクシ 含む 69,724 535 利用児童生徒数

高齢者 障 い者外出支援サ ビス 1,340 432 延べ人数

合計 152,597 109,357 利用者数

廃止代替バス

民間バス会社の運行路線の廃止 伴う交通手段の確保対 策 し 市 民間バス会社 補助金を交付し 運行し い る路線バス す

市内巡回バス

高齢者等の日常生活 欠 すこ の い交通手段の 確保対策 し 市 民間バス会社 委託し 運行し いま す 乗車運賃 大人 回 子供 回5

デマンドタクシ 望月地区

運行し いた路線バスの廃止 伴う交通手段の確 保対策 し 成 8年度 ら市 民間交通事業者 委託 し 運行し います

スクル ルバス スク ルタクシ 含む

市立小中学校の遠距 通学をする児童生徒の通学手段 の確保対策 し 市 民間交通事業者 委託し 無料通 学バスの運行や路線バスの定期券の交付等を行っ いま す

高齢者 障 い者外出支援サ ビス

(22)

御牧原線

観音寺線

畳石線

長者原線 合の沢線

久保通線

施線 春日線

佐久御代田線

香坂線

志賀線

内山線

大沢線

浅科線

中佐都線

平根線

平賀線

岸野線

田口 青沼線

切原 臼田線

中央線

市内巡回バス

浅科線

中佐都線

平根線

岸野線

中央線

田口 青沼線

切原 臼田線

廃止代替バス

佐久御代田線

香坂線

志賀線

大沢線

久保通線

施線

デマンドタクシー

御牧原線

観音寺線

長者原線 佐久市役所

臼田支所 浅科支所

佐久平駅

岩村田駅

中込駅

臼田駅

市内主要バス等路線図

望月支所

千曲バス自主路線

佐久上田線

中仙道線

望月小諸線

山手線

佐久上田線

中仙道線 望月小諸線

山手線

合同庁舎線

(23)
(24)
(25)
(26)
(27)
(28)
(29)
(30)
(31)
(32)
(33)
(34)
(35)
(36)
(37)
(38)
(39)

参照

関連したドキュメント

①自宅の近所 ②赤羽駅周辺 ③王子駅周辺 ④田端駅周辺 ⑤駒込駅周辺 ⑥その他の浮間地域 ⑦その他の赤羽東地域 ⑧その他の赤羽西地域

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 3回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 6回

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 1回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 5回

本審議会では、平成 30 年9月 27 日に「

社会福祉士 本間奈美氏 市民後見人 後藤正夫氏 市民後見人 本間かずよ氏 市民後見人

佐和田 金井 新穂 畑野 真野 小木 羽茂

会  議  名 開催年月日 審  議  内  容. 第2回廃棄物審議会

➂ブランチヒアリング結果から ●ブランチをして良かったことは?